
自然派CARE製品の弱点
先日、お客様より今回の化粧下地(日焼け止め)の匂いが、前回と微妙に違うという指摘を受けました。 この問題は、なかなかクリア出来ない理由があり説明をいたします。 MYU AQUA CAREシリーズは、肌刺激が少ない植物性の原料を使用しています。 そのため、原料の収穫時期や産地で匂いや色が異なる場合があります。...
先日、お客様より今回の化粧下地(日焼け止め)の匂いが、前回と微妙に違うという指摘を受けました。 この問題は、なかなかクリア出来ない理由があり説明をいたします。 MYU AQUA CAREシリーズは、肌刺激が少ない植物性の原料を使用しています。 そのため、原料の収穫時期や産地で匂いや色が異なる場合があります。...
3月からの紫外線量は急激に増加します。 そこで今日は、紫外線とお肌の関係性について触れてみます。 肌の構造と役割 まず、お肌は3つの層に分かれていて、上から「表皮」「真皮層」「皮下組織」の順に形成されています。 それぞれに役割が異なり、表皮では、お肌の水分を蒸散させないように防いでくれたり、さまざまな菌やウ...
新年明けましておめでとうございます。 年末から年明けにかけて、暴飲暴食・睡眠不足などで体調を崩されている方も居るのではないでしょうか? お肌に吹き出物ができたり、身体が怠いなど生活習慣の乱れから起きることもあります、まずはご自分の日常ペースに戻すことを心がけましょう。 昨年末に引き続き空気の乾燥による肌トラ...
家族のアトピー性皮膚炎がきっかけで始まったホームケアの重要性を訴える活動が、まさか自分で商品をつくる事になるとは想像もしていませんでした。 それまでは、美容室で取扱う流行りの商品やツールなどの販売を主にした仕事内容でしたが、娘のアトピー性皮膚炎の痒みで泣き疲れて眠る姿をみる度に、何とかこの苦しみを取り除いて...
秋から冬にかけて空気の乾燥を感じることが多くなります。足(スネ)などが痒くてポリポリ掻きむしり血まで🩸出てしまう、手の指がひび割れて痛みや痒みを伴い苦しむ人も少なくありません。顔や手足は直接空気にされされている部位なので、意識してケアする必要があるのです。 肌トラブルを防ぐ洗い方を まず気をつけなければなら...
アトピー性皮膚炎や肌トラブルでお悩みの方、最も気をつけてほしいことは、お肌に成分を残さない事が大切です。 特に洗う成分の界面活性剤やさまざまな成分は、お肌に残ってしまうと肌を壊してしまう危険性があります(タンパク変性) 残った成分が刺激となり痒みを引き起こし、描いてしまうことで肌を傷つけ、そこからアレルゲン...
「紫外線対策」良く耳にする言葉です。 紫外線を浴びると、人の身体には防衛能力が備わっていてメラニンがお肌を守る為に放出されます。 その結果、日焼けで肌が黒くなったり、繰り返すことでシミの原因になったりと良いことは何もありません。 その他にも紫外線の熱による火傷状態も、よほど酷くならないと手当てもしないで放っ...
低刺激な成分を使った製品でも、顔や身体を洗った後に表面に何か成分が残っているのを感じることはありませんか? 少しでも洗浄成分を残さないことが、安全な製品として良いのではと思い改良を重ね、洗った後もナチュラルでツッパリ感のない製品へとアップグレードいたしました。 MYU AQUA CARE WASH /ミュウ...
九州のマークの美容ケア用品を探したけど… 先日お客さまから面白い話を伺いました。 たまたまご実家にあったMYU AQUA CAREシリーズの美容ケア用品一式をお使いいただき、気に入って頂いたとのこと。 そこでご自分も欲しくなって、「九州のマークの美容ケア用品」をインターネットで検索なさったそうです。 残念な...
スキンケアで肌を守ることが健康への第一歩 夏もそろそろ終わりを迎え、秋からの空気の乾燥に備えなければならない季節になりました。 スキンケアと経皮吸収 コロナ関連の報道で、「手で顔を触らないでください。」と言っているのを耳にしたことがあるのではないかと思います。 人体が細菌や毒物を吸収する経路には、経口吸収、...